習志野防災かるた 読み札 最終決定
ありますか?「懐中電灯」「水」「ラジオ」
いち早く 逃げだすことが 生きる道
海から離れて 高台避難
液状化 水や砂まで 溢れ出る
おとなり ご近所 助け合い
火災には 消火器の位置 日頃の確認
帰宅者の 足ストップで 人の波
くり返す 震災の記録 無駄にせず
経験を 生かして学ぶ 防災訓練
声かけは ボランティアへの 第一歩
災害用 伝言ダイヤル 171
震災で 改めて知る 人の愛
すぐ避難 崖・川のある ところから
節電で 電気の無駄を 再確認 
想定の 範囲を越えた 大津波
倒れない 家具の固定が 身を守る
町内の 命を救う 自主防災
ツイッター 活用するのも 一つの手
停電に 備えておこう 予備電源
どこにいても 避難手段を考えよう
流せずに 苦労しました 下水管
逃げる時 火の元確認 忘れない
ぬかりなく 防災グッズを そろえよう
寝る前に 見回してみよう 落下物
飲み水は 一人 一日 2?
はきものを 備えておこう 寝室に
非常食 こまめに入れ替え 忘れずに
普段から 近所の人と ご挨拶
へこむ道 水のたまった 埋め立て地 
本当は必要 平時の心掛け
まっすぐに 立てた電柱 ななめなり
みんなで協力 給水車から バケツリレー
無駄話 止めて聞こうよ 情報を
迷惑駐車 防災活動 できません
毛布には 担架 保温の 役目あり
やっておこう!! 避難訓練 家庭でも 
揺れだす前 知らせる 緊急地震速報
よく考えて 事実かデマか 見極めよう
ラップを使い 食器洗いは 水不要
隣人との 絆で被災 救われる 
留守にする 隣に一声 忘れずに
連絡法 一つでなしに 二つ三つ
ろうそくに 肩寄せ深める 家族の絆
忘れない いつかまた来る 大震災
ん〜 怖い 東海 南海 東南海